不妊治療は男性側も積極的に行いましょう
不妊治療は、女性側にあるイメージを持つ人が多いと思います。実際、女性の検査項目は男性に比べて多岐にわたり、心身共に大きな負担がかかることとなります。よって、不妊治療は、女性主体になると思われるのは必然であるともいえますが、男性側にこそ積極的に不妊治療を行う必要があります、その理由の一つとして、不妊の原因のうち男性側に原因がある場合の割合にあります。
国際的な機関が発表している不妊の原因のうち、男性側にのみ原因がある場合、男女ともに原因がある場合の合計、すなわち少なくとも男性側に原因がある場合は全体の約半数になります。半数近くの原因の可能性がある以上、男性側も不妊治療のスタートの段階で検査を始めるべきなのです。いざ、男性側が不妊治療をしようとしてもわからないことが多くあり、普段から不妊に対して意識がある人も少ないと思われます。
そのようなときに有効なのが、男性の不妊治療専門クリニックに相談することです。男性専門のクリニックなので、男性ならではの相談ができるので安心して検査を受けることができます。夫婦で不妊治療を始める前の事前検査で、男性の不妊治療専門クリニックに相談してみることも、女性側への安心感を与えることにつながるので検討してみてはいかがでしょうか。